お取引の流れ
お問い合わせから買取までの流れをご案内します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
-
電話、FAX、メールなど、お気軽にご連絡下さい。
- 【お問い合わせ先】
- TEL:03-5928-3606
FAX:03-5928-3605
>メールの方はこちら
-
速やかにご連絡をさせて頂きます。状況、現場、商品等の確認をさせて頂き、お見積もりを提示致します。
-
当社工場又は指定ヤード、現地出荷等で入出荷時に検品、検量を行いリサイクル証明書を発行致します。内容をご確認の上、請求書の発行をお願いします。
-
請求書が届きしだい、速やかにご入金致します。当社はすべて現金決済になります。
リサイクルフロー
■アジア圏を中心としたグローバルリサイクルフロー
現在、日本国内の生産業は疲弊し、海外生産が主流となっております。それにより再生資源事態の需要も世界の生産工場と化している中国を中心にベトナムやマレーシアなどアジア圏に広がってきております。
当社もそれに合わせ、中国工場及びマレーシア工場を開設し運営をしています。皆様が排出される資源は当社にて国内リサイクル、アジアグローバルリサイクルに適切に分別を行い、最良な方法でマテリアルリサイクルを行います。
■工場紹介
- 1. 埼玉リサイクルセンター
- 2. タイ工場
■廃プラスチックのリサイクルフロー
当社では廃プラスチックの買取・回収後、自社ネットワークでリサイクル商品の製品化・販売を行なっております。
資源の回収から処理、製品化までの簡単な流れをご紹介します。
取扱商品のご紹介
不要となった廃プラスチック類は、リサイクル原料として当社が買取いたします。
汎用樹脂、エンプラ、スーパーエンプラ、PETボトルなど多種多様なプラスチック製品を取り扱っております。
種類や状態によって買取価格は異なりますので、詳しくは当社までお問合わせ下さい。
汎用樹脂 | PP、PE、ABS、PS、AS、PMMA、PVCなどのプラスチック |
---|---|
エンジニアリングプラスチック | PC、PA、POM、PBT、PET、PPE、PPO、PPSなどのプラスチック |
スーパーエンジニアリングプラスチック | LCP、PES、PEEK、フッ素(PFA、PTFE、ECTFE、PVDF)などのプラスチック |
PETボトル | 飲料用PET樹脂 |
その他樹脂 | TPXやPUR、シリコン、エラストマーなどのプラスチックも取扱可能です。 |
※プラスチックは種類だけでなく、添加剤、用途により高価で買取れるものや、リサイクルに不向きな物もあります。 ご不明な場合は当社にて判断させて頂きますので、ご連絡下さい!!
回収事例
廃プラスチックの回収事例をご紹介します。
種類が分からない場合も当社にて確認させて頂きますので、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
-
ABSランナー
-
PEロール
-
PMMAダンゴ
-
PMMA板
-
PEダンゴ
-
PPコンテナ
-
PPバンド
-
EPSインゴット
-
PE架橋
-
シリコン樹脂
-
PC粉砕品
-
PAロール
-
PET粉砕品
-
ストレッチフィルム
-
各種ペレット
-
軟質MIX
取扱商品のご紹介
銅、アルミ、ステンレス、鉛、真鍮、雑品など、鉄・非鉄に限らず幅広く取り扱っております。
種類や状態によって買取価格は異なりますので、詳しくは当社までお問合わせ下さい。
- 1号銅線(ピカ線)・新切 上、並、下銅・雑銅(込銅)・銅ダライ粉・リン青銅・ベリリウム銅・被覆銅線・電線・電力ケーブル・ハーネス線・銅ラジエーター
- 真鍮(黄銅)・セパ・コーペル・棒コロ・棒地・ワイヤーカット・込真鍮・アームス・摺動ブッシュ・削り粉・水道蛇口・配管・水栓金具・交差ラジエーター
- 青銅(砲金)・バルブ砲金・水道メーター・エコブラス・ビスマス青銅
- ステンレス鋼・ステン18-8(SUS304)・SUS316・SUS310・ステン18クロム(SUS430)
- アルミニウム・2S・52S・サッシ63S・ビス付サッシ・アルミ缶・合金新屑・印刷板・PS板・アルミホイール (1P/Mix)・機械コロ・アルミラジエーター
- 鉛・水道鉛管・鉛シート板・アンチモン鉛・バランス鉛・鉛バッテリー
- 亜鉛・錫・半田
- 雑品スクラップ・モーター・給湯器(湯沸し)・配電盤・トランス(変圧器)・コンデンサー・ガスメーター・工業系雑品(工作機械・コンプレッサー・ポンプ・発電機)ダイナモ・セルモーター
- 特殊鋼・ニッケル・インコネル・インコロイ・ハステロイ・キュプロ・タングステン・超硬チップ・チタン・コバルト合金・洋白・ハイス・モネル・ステライト・コルモノイ
- PCデスクトップ/ノート(パソコン)・液晶モニター・電子基板・CPU
- 鉄・銑鉄・スラブ・ビレット(電特A)・HS(特A)・H1(特級)・H2(1級)・H3(2級)・L1(級外)・新断(バラ・プレス)ギロチン材・シュレッダー・鋼/銑ダライ粉 A~C材・鋳鉄・鋳物・金型・ガス切り材
回収事例
金属類の回収事例をご紹介します。
種類が分からない場合も当社にて確認させて頂きますので、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
-
ピカ銅
-
アルミ
-
ステンレス
-
鉛
-
真鍮
-
砲金
-
鉄スクラップ
-
銅スクラップ
-
雑品
リユースアイテムのご紹介
-
中古車
-
中古家電
-
古着
取扱実績
■中古車販売フロー(例)
-
全国各地でオートオークション(中古自動車オークション)が開催されています。
ネットワークを駆使して、優良な車両情報・最新情報を入手します。 -
購入した車輌を搬出し、輸出までの一定期間、ストックヤードで保管します。
その間に、品質チェック、メンテナンスを行ないます。 -
輸出検査や通関手続きを経て、港へ搬入します。
その後、メンテナンスを施した中古車を船へ積み込みます。 -
中東、アジア圏を中心に販売をしております。